今月支払うガス代です
5624円でした
ガスの使用量は41㎥
昨年同月は35㎥
2割近く増えています
それに伴って支払いも増えています
ガス代はできれば月に5000円に抑えたかったんですが、難しそうです
先月も40㎥使っているのでもうこのくらいが冬の標準になりそうです
我が家は床暖房もないため、ガスはコンロとお風呂にしか使っていません
料理に使うガスは微々たるものですので、増えた分はお風呂の分となります
お風呂は基本的に、
1.私が帰宅後即入浴
2.夕飯後に妻が下の子と一緒に入浴
3.途中で下の子を受け取り、上の子を入浴
となっているため、1と2の間に追い炊きが発生するんですよね
でもこれが一番スムーズにお風呂に入れられるのと、
特に冬場は帰宅後すぐに入浴することで風邪を引きにくいと聞いたので実践しています
夏場になればまた変わってくるんでしょうが、しばらくはこのガス代になりそうです
光熱費の節約で疲弊することは避けようという方針なので、仕方ありません
この記事は管理人夫妻の夫が投稿しています
どこかにどちらが投稿したか書いておいたほうがいいのかもなあって最近思ったので書いてみました