夫側の記事です
最近のいらいらの原因は子供の声です
我が家は娘が両親大好き!という感じで、
私が帰ってきたときにも玄関まで走ってきてくれます
ですが以前から、興奮すると、耳がきーん!となるような高い声を出すことがたびたびあります
外出中には周りが一斉に見てしまうほどの甲高い声です
この声を出されたときに、指を口に当ててしーっ!ってやっていたのですが、
今では、奇声を上げる→しーっとする、が一連の流れになっているようで肝心の奇声をやめてくれません
最近はもう「うるさいよー」と言ってしまうことが増えました
やめてほしいんだと、こんこんと伝えられればそれが一番だと思うのですが、
耳が痛くなるほどの声を何度も聞いていると、なかなか落ち着いての声かけができません
基本的にはかわいいし素直だし、手伝いもしてくれるしでいいんですが、
この声だけはいかんともしがたいなあと感じています
何かいい手があればやるんですが、どうも即効性のある手はなさそうです
うるさいといいたくないのにうるさいと言ってしまう
子供だし仕方ないと思うのですが、まだまだ理想の父親には手が届かなさそうです